2014年12月16日火曜日

第29回「学習と対話」第12回「総会」を開催しました
(2014年12月13日 渋谷・勤労福祉会館)

各地の公共圏、地域で私たちが本音で語り合うことが今ほど必要なときはない!

作家・小中 陽太郎さんの講演に感動!


小中 陽太郎さんによる講演「ジャーナリズムと自立する市民の目」は30名の参加のもと、90分余りにわたり行われました。
沖縄密約最高裁判決と特定秘密保護法、「決まったらしかたがない」のNHK,籾井会長罷免要求署名運動、集団的自衛権を認める閣議決定、共生社会に必要な公共性とは、などについての講演は、「朝日バッシング」、自民党による報道への不当な干渉など「戦後最大のメデイアの危機」と叫ばれている中で、実に意義あるものとなりました。
今後、ジャーナリストと市民がどのように共同できるか、緊急で重要なテーマとなりました。

講演のレジュメ → レジュメ


請願署名 364筆を達成(12月13日現在)

次期通常国会会期中に国会に提出いたします。


全日空職場革新懇から連帯のあいさつ



在京で、地下鉄職場革新懇、西武職場革新懇とともに活動している、全日空職場革新懇の杉山公一事務局長から連帯の挨拶をいただきました。
これまでに、都知事選での大塚駅前、集団的自衛権行使容認阻止の池袋駅前での街頭宣伝など共同行動を積み重ねてきました。
航空機の整備を中心とする職場で、損害保険産業と同様、「平和であってこその航空産業」をめざして、活動されています。



2014年12月11日木曜日

「革新懇ニュース」第66号を発行しました(2014年12月2日)

【主な記事】

*12月13日(土)は小中陽太郎さんの講演と対話に
*12月14日{日)は”暴走”する安倍政権に ノーの審判を!
*「戦争する国づくり」「働きがいと暮らしの破壊」は許さない
  ー世話人会アピール(2014年12月2日)
*安倍政権”暴走”の軌跡
*行動する「損保9条の会」に

ここをクリック →「ニュース1面」「ニュース2面」

2014年11月13日木曜日

◆ 「革新懇ニュース」65号を発行しました(2014年11月10日)

 【主な記事】

     ・小中陽太郎さんによる 講演と対話
   ・12月13日(土) 第29回「学習と対話」
    第12回「総会」
     ー渋谷・勤労福祉会館
   ・会社側を譲歩させ和解が成立
     ー内藤さんの都労委申し立て
   ・蓮井さんがブックレットを出版
   ・請願署名335筆となりました
   ・恵比寿ビル本社前でビラ入れ
   ・御嶽山噴火 生保と損保の対応分かれる

     ここをクリック → ニュース1面 ニュース2面

2014年10月13日月曜日

◆ 「ニュース」64号を発行しました(2014年10月10)

【主な記事】

* 示せ、市民の意思!より強く、より広く
* 損保9条の会 第11回講演会
  9月15日(土)14時 東京ウイメンズホール
  上条 貞夫氏(弁護士)本間 照光氏(青山学院大学教授)
* 請願署名 293筆となりました
* 第29回「学習と対話」を準備中です
  小中陽太郎氏「ジャーナリズムと自立する市民の目}
* 損保のできごと

 ここをクリック →ニュース1面 ニュース2面


2014年9月28日日曜日

9.23さよなら原発全国大集会に
16,000人が結集しました

お彼岸の中日の9月23日、さよなら原発1000万人アクション実行委員会の集会に16、000人が参加しました。
当初代々木公園を予定していたものですが、デング熱のため江東区の亀戸中央公園に変更されて開かれました。
大石又七さん(第5福竜丸元乗組員)、澤地久枝さん(作家)のスピーチや韓国、台湾からの参加者による連帯の挨拶も行われ、熱気溢れる集会となりました(世話人)、

2014年9月11日木曜日

沖縄県知事選挙の勝利をめざす

「沖縄との連帯の夕べ」に参加しました(9月8日)

全国革新懇と東京革新懇共催で、9月8日文京シビックセンターで開催されました。
沖縄からは、中里利信さん(元自民党県連幹事長)、仲山忠克さん(弁護士)、本土からは、池田香代子さん(文学者・翻訳家)、赤嶺政賢さん(衆議院議員)から訴えがありました。(世話人)

(当日の主催者側の呼びかけの内容です)

「安倍首相ががむしゃらにすすめようとしている、集団的自衛権行使容認の解釈改憲と辺野古新基地建設とのたたかいは、「戦争する国」づくりに反対するあい呼応するたたかいです。沖縄県知事選挙に勝利すれば、解釈改憲をすすめる安倍政権への重大な打撃となります。
沖縄県民と連帯し、支援する本土の輪をひろげ、沖縄と本土がひとつになって勝利するために、多くの方の参加を心より呼びかけます」
「戦争をさせない・9条を壊すな!9・4総がかり行動」
に参加しました

5500人が銀座パレード


「解釈で憲法9条を壊すな実行委員会」と「戦争をさせない1000人委員会」が共同で会催した「日比谷野外音楽堂集会と銀座デモ」に参加しました。
集会は、神田香織さんの司会ではじまり、山口二郎さん(法大教授)、雨宮処凛さん、小室 等さん、落合恵子さんなどの訴えがありました。
政党では、民主党の荒井 聡さん、共産党の志位和夫さん、社民党の吉田忠友さんのスピーチがあり、生活の党からはメッセージが寄せられました。
銀座パレードでは、通行人からたくさんの拍手も起きました(世話人)

2014年9月5日金曜日

この度、あいおい損保革新懇ではホームページ「ウエブログ」を開設いたしました。どうぞ積極的にご利用ください。
今後はその都度「投稿」いたしますが、今回は直近の取り組みの一部をまとめてご報告させていただきます

 「集団的自衛権の行使容認とその立法化を行わないこと」を求める請願署名 (2014年8月18日)

6月7日の第28回「学習と対話」以降会員から、「学習会ばかりでよいのか、何か行動を起こすべきではないか」との声が寄せられました。
世話人会は8月18日発行の「あいおい損保革新懇ニュース第63号」の紙上で、「あいおい損保革新懇としての請願署名」の呼びかけを行いました。
   
【請願の項目】
 
 (1)集団的自衛権の行使容認とその立法化を行わないこと。
 (2)日本国憲法第9条を守り生かすこと。

【第1次集約】 9月30日  【送付先】 世話人会事務局


あいおい損保革新懇ニュース」 第63号発行しました
 (2014年8月18日)

【主な記事】
 
* 「集団的自衛権と自衛隊」(投稿)
* 届け、主権者の声!街頭で、集会で、署名で・・・
* 語り継いていかなければ・・・(投稿) * 戦争は反対の意思表示(投稿)

 ここをクリック →     *ニュース2面


「あいおい損保革新懇ニュース」第62号発行しました
 (2014年7月5日)

【主な記事】

* 認められない!解釈改憲
* 老体に鞭を打って(投稿) * 微力ながら奮闘する決意(投稿)
* 35名の参加 6月7日の「学習と対話」
* 池袋駅東口で街頭宣伝

 ここをクリック →  * ニュース2面


池袋駅東口で街頭宣伝をしました(2014年6月24日)



6月24日、世話人会有志は同じ「職場革新懇」として活動している、全日空、地下鉄、西武鉄道の皆さんと共同で街頭での宣伝活動を行いました。
「解釈改憲は認められない!」、足を止めて署名に協力していただけるひとも多く、熱いものを感じました。
近くの中華の店での交流会、自己紹介も含め親睦を深めることもできました。(世話人)




「平和であってこその損保産業」

第28回「学習と対話」開催しました(2014年6月7日)



6月7日(土)渋谷勤労福祉会館で、35名の参加のもとで開催しました。
安倍政権の閣議決定による「集団的自衛権の行使容認」が予測されるなかで、「解釈改憲と戦争する国づくりに対峙する」シンポジウム形式で行われました。
基調報告では、(1)「立憲主義・国民主権からみて」について、内本好昭さん、(2)「安保法制懇報告の欺瞞性」について、弁護士・佐藤 宙さん、(3)「戦争と損害保険産業」について、栗原伸夫さん、から提起が行なわれました。
また、全損保あいおい支部の向井浩子さん、全損保三井住友支部の福田尚子さんから、「職場の中から」についての報告がありました。(詳しくは、あいおい革新懇のページにある「革新懇ニュース」を、レジュメについては、「学習と対話」をクリックし、ご覧ください。)


あいおい損保革新懇ニュース第61号発行しました
(2014年5月8日)

【主な記事】

*「平和であってこその損保産業」
*解釈改憲に損保産業はどう向き合うべきか
*解釈改憲、「戦争する国づくりにどのように対峙していけばよいか
*安倍(政権)の軌跡

ここをクリック→ ニュース1面 ニュース2面


小江戸川越を訪ねて(2014年4月12日)



4月12日(土)、初春の日差しが降りそそぐ中「新春ウオーク・川越を訪ねて」が18名の参加のもとで開催されました。
10時川越駅をスタート、川越八幡宮、中院、喜多院、川越城本丸御殿、札の辻、一番街・蔵の街、時の鐘などを散策しました。
昼食は、名酒・鏡山を産んだ旧鏡山酒造跡地の「小江戸蔵里」、いも料理などを味わいました。
川越(河越)の歴史と文化の香りに親しむことのできた1日でした。




あいおい損保革新懇ニュース第60号発行しました
(2014年4月14日)

【主な記事

* 解釈改憲は立憲主義・国民主権の否定
* 「集団的自衛権」とは  * 憲法9条と自衛権
* 集団的自衛権の行使は憲法違反
* いま想うこと(投稿)
* 憲法9条を巡る動き(1945年から2012年までの軌跡)

ここをクリック →ニュース1面 ニュース2面


あいおい損保革新懇ニュース第59号発行しました
(2014年2月24日)


【主な記事

* 損保の職場で、みなし労働時間制の導入相次ぐ
* ”お客様に感謝される働き方”につながるか
* 損保の職場に馴染むか、疑問   
* あいおいニッセイ同和社でも提案
* 世界の流れは、DecentWork (人間らしい働きがいのある仕事)
* 企画業務型裁量労働制(労基法38条の4)の弾力化
* 労働時間規制緩和に反対(日本弁護士連合会)

ここをクリック → ニュース1面 ニュース2面


あいおい損保革新懇ニュース第58号発行しました
(2014年1月1日)

【主な記事

* 第11回総会・第27回「学習と対話」をふりかえって
* 革新懇の新たな一歩が(投稿)ー統合・合併の職場からの告発と経営政策、あいおい損保職場革新懇の役割鮮明に・・・、展望は
* いま想うこと(投稿)
* アベノミクスの落とし穴(投稿)

ここをクリック → ニュース1面 ニュース2面


人間優先、顧客重視の経営になっているか

第11回総会・第27回「学習と対話」を開催しました
(2013年11月23日)


11月23日(土)、エデユカス東京(全国教育文化会館)で開催されました。
「学習と対話」については、テーマは「人間優先・顧客重視の経営になっているかー3メガ体制のもとでの『損保の社会的役割」ー」。世話人会側の問題提起につづき、参加者から職場の実態についての赤裸々な報告も行われました。
「総会」では、この1年間の取り組み課題の確認とともに、新たに2名の世話人を選出しました。
(詳しくは、あいおい損保革新懇のページの「総会」と「革新懇ニュース」、学習会のレジュメは「学習と対話」をご覧ください)


あいおい損保革新懇ニュース第57号発行しました
(2013年11月5日)

【主な記事】

* 第11回総会・第27回「学習と対話」 みなさんこぞって参加を そして発言を
* 今、損保産業に”人間””顧客”の姿は見えているか?(投稿)
* 第27回「学習と対話」の概要
* アベノミクスの落とし穴(投稿)

ここをクリック → ニュース1面 ニュース2面


あいおい損保革新懇ニュース第56号発行しました
(2013年10月14日)

【主な記事】

* 思想・信条の違いをこえて、誰でも気軽に参加できる組織、それが”あいおい損保職場革新懇”です
* また会いましょう(投稿)
* 平成24年度損保決算状況
* アベノミクスの落とし穴(投稿)
 
ここをクリック →ニュース1面 ニュース2面


あいおい損保革新懇ニュース第55号発行しました
(2013年9月11日)

【主な記事

* 市民の声をひとつに
* 安倍政権の”暴走” 深まる世論とのねjれ
* 「ブラック企業」に想う(投稿)
* 負担増、 医療・介護プログラム法案(骨子)概要
* 損保9条の会 開催される
* アベノミクスの落とし穴(投稿)

ここをクリック →ニュース1面 ニュース2面


損保9条の会 第10回記念講演会が開催されました
(2013年9月8日)


9月8日(土)午後2時より、月島の社会教育会館ホールに於いて、169名の参加のもとで開催されました。
今回は、故・品川正治氏(元日本火災海上保険社長・会長 経済同友会終身幹事)による第1回講演会(2005年6月)から10回目の記念すべき講演会となりました。
講演者は、五十嵐 仁氏(法政大学大原社会研究所所長)、テーマは「自民党改憲草案と日本国憲法の意義」でした。
太田真季さんのミニコンサートも素敵でした。


あいおい損保革新懇ニュース第54号発行しました
(2013年8月6日)

【主な記事】

* 損保9条の会 第10回記念講演会
* いま世界に輝く日本国憲法
* 損保9条の会発足の思い出(投稿)
* 参院選 結果をどうみる これからどうする
* 国民の諸運動と国会結ぶことが・・(投稿)

ここをクリック →ニュース1面 ニュース2面


あいおい損保革新懇ニュース第53号発行しました
{2013年7月4日)

【主な記事】

* 参議院議員選挙 三つの共同目標を実現させる 確かな政治勢力の躍進を
* 安全・安心の日本を願う(投稿)
* ”憲法9条”を守り抜く責任が(投稿)
* 国のあり方が問われる選挙(投稿)
* 命と未来のためにー仲間と一緒に(投稿)
* 憲法96条 日本は世界標準

ここをクリック →ニュース1面 ニュース2面


あいおい損保革新懇ニュース第52号発行しました
(2013年6月10日)

【主な記事】

* 第26回「学習と対話」 憲法を巡る緊急な動きと参院選の争点
* 改憲派議員3分の2以上にさせない 
* 勇気を出して”憲法の語り部”に
* 自民党「改憲改正草案」怖い(投稿)
* 憲法の精神を学び語りたい(投稿)
* 96条先行改憲論に強まる批判

ここをクリック →ニュース1面 ニュース2面

26